年賀状に着物の写真・撮影用のお着付け■小紋と染め帯コーディネート

年賀状用に、お着物のお着付けを受け賜りました。毎年工夫を凝らしたお写真を撮ってるそうで、今回のテーマはお着物!なかなかお会いできない方も年賀状にお写真があると近影がわかって嬉しいですよね。昔のようにお正月にお着物をお召しになる方は少なくなりましたが、12月のまだ忙しくなる前に虫干しを兼ねて着物をお召しになるのは良いアイデアですね。虫干しといいますが絹の着物には虫より湿気の方が大敵で、カビ防止には着る事が一番です。

年賀状用のお写真撮影の着物コーディネート写真

小紋と名古屋帯と小物コーディネートの詳細

お二人がお召しになってるお着物は、すべてご両親様から譲られたものだそうです。
蝶と菊の型染めで縮緬の小紋に白地に大きな花文様の染め名古屋帯はお正月にピッタリです。若々しく可愛いお着付けコーディネートになりました。お着物と帯を引き立てる為、帯揚げと帯締めの色と柄は目立たない物を選びました。旦那様の紬の着物と羽織りもお父様から譲り受けたもの。男物は対丈(きものの丈が着丈と同寸の事)なので、ほとんどは着丈が短い場合が多くなります。今回も少し裄丈と着丈は短かったのですが、普段着なのであまり気になりませんでした。

着物 ◆ 小紋 縮緬型染
帯  ◆ 名古屋帯 染
半衿 ◆ 塩瀬 白
帯揚げ◆ 綸子 ぼかし
帯締め◆ 冠組 グレー無地

コーディネートが合わない場合

お着付けを受け賜った時、お持ちになった帯揚げや帯締めが色や格が合わない場合があります。そのような場合用に帯揚げ・帯締めなどの小物はお貸しできるよう準備しております。また、着物一式が揃ってなくても大丈夫です。お召しになれるよう、レンタル可能な着物・帯のご用意もありますので、どうぞご遠慮なくご相談くださいませ。

着付け教室・着付け・その他のお問合せ

▼着付け教室のお申込み・お問合せはこちら

▼着付け・出張着付けのお申込み・お問合せはこちら

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ