結婚式参列のお着物お着付け■振袖と袋帯変り結びコーディネート

振袖は未婚女性の第一礼装です。華やかな模様が縫い目で切れず一枚の絵のように染められてた、袖の長い着物です。成人式や結婚式で着用します。芸能界の方など例外はありますが、若い時にしか着られないお着物なので是非是非着ていただきたいお着物です。もうすぐ成人式ですね。若いお嬢様の振り袖姿を見られるのを今から楽しみにしていますが、昔は振袖で初詣や仕事始めは振袖で出勤する会社もあったので、振袖姿を見かける事は今よりかなり多かったなぁ~となつかしく思いだします。

鎌倉八幡宮での結婚式に参列の着物コーディネート

お兄様の結婚式にお母様の振袖をお召しになるとの事でお着付けを承りました。鎌倉にお住まいで鎌倉八幡宮でのお式です。家族の絆を感じました。もともと「着物は三代」大切に受け継がれた着物は三代着られると言われています。ただ最近のお嬢さまは身長が高く手足はさらに長くなっているので寸法直しが難しく、三代が厳しくなっているようです。幸い今回は寸法直しの必要もなかったので、生け洗いのお手入れだけですっきり綺麗になっています。お母さまの帯もお持ちでしたが、帯と小物は新しくして現代風のコーディネートしました。思い出のお振袖がとてもお似合いです。

振袖と袋帯と小物コーディネート

振袖 ◆ 白地に朱色のシダと菊文様
帯  ◆ 金に色紙・鏡文様
半衿 ◆ 白刺繡
重ね衿◆ 緑
帯揚げ◆ 総絞り 緑
帯締め◆ 組紐 白に赤×金

着用予定のお着物に汚れをみつけたら、ご相談ください。

シミやカビの程度によりますがご着用までにお手入れが間に合うかもしれません。諦めないで是非ご相談ください。お手入れも受け賜っております。

着付け教室・着付け・その他のお問合せ

▼着付け教室のお申込み・お問合せはこちら

▼着付け・出張着付けのお申込み・お問合せはこちら

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ